セミナー情報

【6/30開催】よくわかる!呼吸ケアの〝キホン〟セミナー(第46回呼吸療法医学会 参加者申込用)

受付しておりません

2024/06/30(日) 09:30 -13:10

  • 1,000円

    消費税込み

  • [カテゴリー ] 東北

  • よくわかる!呼吸ケアの〝キホン〟セミナーのご案内
     
                                                                              
    平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
    日頃は弊社製品をお引立て頂き誠にありがとうございます。
    この度、呼吸管理とモニタリングをテーマにセミナーを開催させていただく運びとなりました。
    日々の診療に携わる医師・メディカルスタッフの方々に本セミナーへのご参加賜りますようご案内申し上げます。
    敬具


    ▼セミナー内容
     
    ●セミナー日時 2024年6月30日(日) 9:30~13:10(開場9:05)
     
    ●総合司会・座長
    ・山形大学医学部附属病院 教授 救急部長 高度集中治療センター長
     中根 正樹 先生


    ●演者①
    ・東北大学病院 副看護師長 心臓血管外科診療看護師(NP)
     工藤 淳 先生
     9:40 ~ 10:25 「酸素療法と看護ケアの〝最前線〟」

    ●演者②
    ・JA広島総合病院 救急・集中治療科 主任部長
     櫻谷 正明 先生
     10:25 ~ 11:20 「基礎から学ぶ〝ハイフローセラピー〟と〝マスク換気〟」

    ●演者③
    ・東京都立広尾病院 救命救急センター 部長・センター長
     中島 幹男 先生
     11:20 ~ 11:55 「人工呼吸モードのキホンの〝キ〟 & あたらしい人工呼吸モード」

    ●演者④
    ・福島県立医科大学附属病院 集中治療部 講師・副部長
     箱崎 貴大 先生
     11:55 ~ 12:40 「呼吸管理の〝キホン〟と経肺圧」

    ●演者⑤
    ・関西医科大学 看護学部 看護学研究科 クリティカルケア看護学領域 教授
     宇都宮 明美 先生
     12:40 ~ 13:10 「酸素投与から患者家族の心のケアまで」・福島県立医科大学附属病院 集中治療部 講師・副部長
                                                   
    ▼セミナー会場:                                                 
     天童市 市民プラザ 3階 多目的ホール
     〒994-0034
     山形県天童市本町一丁目1番2号
    ▼アクセス
     電車でお越しの際は天童駅東口徒歩1分です。
     お車でお越しの際はパルテ南側の立体駐車場をご利用ください。
      ※料金:1時間無料 以降30分毎100円

    お申し込み 及び 受講料について
    1)参加費 
     ◆一般申込     2,000円 (消費税込み)
     ◆第46回日本呼吸療法医学会参加者申込  1,000円 (消費税込み)

    2)受講申込
      ご希望の日程のURLへアクセスいただき、入力フォームへ必要事項をご登録ください。
       <一般申込用> or  <第46回呼吸療法医学会 参加者申込用>
     
    3)受講人数
     定員300名
     
    4)申込期限
     <但し、定員になり次第 受付を終了いたします>
     受付終了:2024年 6月 29日(土) 19:00

    お支払い方法
    リザエン クレジットカード決済システム(PGマルチペイメントサービス)
    *ご希望に応じて、セミナー料金として「領収書」を発行いたします
    ※キャンセルポリシー
    開催日の1週間前以降は、キャンセルできませんのでご了承願います。
     
    お問い合わせ
    日本光電工業株式会社 東北支店 ソリューション営業部 (担当:望木)
    電話:050-3819-4782(外線) ※平日9:00~17:30
    E-mail:nk_touhoku_seminar2@db.nkc.co.jp

  • https://nihonkohden.rsvsys.jp/reservations/event/273

【6/30開催】よくわかる!呼吸ケアの〝キホン〟セミナー(第46回呼吸療法医学会 参加者申込用)